六年生U-12全国少年サッカー大会

2025/09/12 カテゴリー:

9/7(日)

六年生U-12

全国少年サッカー大会 北足立南部予選

行いました。

 

川口アイシンクサッカー 1-2 本町SA

川口アイシンクサッカー 7-2 蕨中央

 

1試合目

試合開始早々1分でファール?

なにがファールなのか子どもたちわからず

子どもたちパニックの中

ペナルティーエリア付近で相手のフリーキック

キーパーファインセーブ、

手ではじくがこぼれ球を決められ

試合開始1分で失点

 

子どもたち1点返そうと攻め、

チャンスはあるが決めきれず

また、子どもたち点を返すためにデフェンスラインを上げるが

相手キーパーからデフェンスラインの裏に放り込まれるボールに苦戦

オフサイドかと思われましたが笛は鳴らず2失点目

 

後半

相手にデフェンスラインを下げられ、守られますが

キャプテン スイの右サイドから相手を二人交わしゴラッソ!

スーパーゴールで1点返します。

 

その後ゴール前にせまり、決定的なチャンス何度かありましたが

決めきれず

1-2

の敗戦となりました。

 

子どもたち、勝ちたいという気持ちが強すぎて

負けられないという気持ちで試合に入ってしまい

その試合入ったばっかりの緊張している時間

試合開始1分でのフリーキックからの失点

とても難しい試合の入り方となりました。

 

難しい試合の入り方でしたが

それを跳ね除ける力

守る相手から2点目、3点目を取る

力が足りなかったです。

 

負けてしまったことはとても悔しいですが

とても良い経験をさせていただきました。

 

この経験を必ず成長につなげたいと思います。

 

力をつけましょう!強くなりましょう!

 

まだまだこれからです!

 

対戦して頂いた

本町SAさん蕨中央さん

ありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いします。

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策のため日本語が含まれない投稿は受付されませんのでご注意ください。

 
※投稿いただいたコメントは、スパム行為・公序良俗に反する表現などを除外するため、
 管理者のチェックを経た後に掲載されます。
ページ上部へ 川口市 サッカーチーム スクール 少年 小学生 子供 こども ジュニア グリーンカードリーグ アイシンク